続・論理プロレス論考

観戦の感想、レスラー個々、そしてプロレスを見る私と、様々な角度からあれこれプロレスを語りたいブログ

プロレス回帰説

今の現役の選手を見ると、男子も女子も実に面白いなと思う事がある。

まず男子について言えば、顕著な傾向は総合格闘技に活路を見出した者が再びプロレスに活路を見出して、しかも楽しそうにやっている事だ。

それ故にプロレスを世間が甘く見る原因になるといって批判的な人もいて、それは当然ではあると思うのだけど、一方でやっている当人達を見ると決して舐めているとか、そういう感じではないんだよね。

鈴木みのるにしろ船木にしろ、柴田も桜庭も、あるいは今は引退した高田伸彦とか、あるいはタイガーマスクであった佐山ですら自分が中心になってやっているから面白い。

前田明は一時的にSVとして戻ってきたものの、結局プロレス界の裏側のあれこれでまた離れてしまったのは残念だったな。


ともあれ個人的には本当にレベルの高いプロレスは総合格闘技で勝つよりも遥かに難しいと思っている。

プロレスとは何を魅せるものなのか、という価値観の問題も多分にあるにせよ、格闘技をエンターテインメントとして成り立たせる為には相当の技量が必要である。

かつてのUWFが目指したのはきっとそんな景色であったのだろうなと思うけど、結局それは果たされることはなく夢とついえた。

リアルな強さを求めるうちに、その刀を試してみたくなるのは男としては当然だろう。

そこで強さを自分なりに求めて、勝てなかったとしてもそれは一つの結果でしかない。

総合では勝てないけどプロレスでは勝てる、だからやろうなんていう話ではないだろう。

プロレスファンも本当に求めているのはそういう所ではない。

その意味で、ファンと会話しながら自分を魅せると言うこと自体がそう簡単ではない。

時にはそこまでやる必要もないというレベルまで酷使うする事だってあるわけで。

言ってしまえばナンセンスなんだけど、だからこそエンターテインメントとして成立するのである。


一方女子プロレスで言えば、かつてJDスターにいた連中がそれぞれの道を歩みつつ、今も頑張っているのが実に興味深い。

現役組で言えば、今はWAVEにいる桜花、渋谷、大畠あたりだろう。

風香はスターダムでプロデューサー的な立場でやっているのも意外だけど。

桜花なんて正直すぐ辞めるだろうとおもっていたものな。

体格にも恵まれてビジュアルもそこそこ綺麗、だけどセンスは欠片もなかったものな。

だけど今やチャンピオンとして頑張っているからわからないものだ。

渋谷も昔から天然系ではあったが、今は独自ポジションを築いているし、大畠もデビュー当時からは想像できないようなヒールとして確立してきたしね。

他団体でいえば春日がまだ現役なのが一番びっくりだ。

WAVE所属ということを考えても、GAMIの手腕がいいのだろうな。

そして華名も独自色を打ち出していて存在感を築いているし。

一方で栗原、愛川、美闘、亜沙美など、若手の有望株が早々に引退してしまったのも惜しい。

しかし女子プロ界は里村を中心に業界としては活路を見出せる可能性はあるし、各団体とも残っている団体はそれぞれ堅実にやっている印象だしね。


割とたの格闘技からの流入や、引退ー復帰を安易に繰り返してしまうという悪しき風習もあるが、それでも残るプロレスと言うジャンルには可能性がたくさんあるコンテンツである。

もう少し全体を見回しながら動ける人がいればまた変わるのかもしれないが、まだそれは先にならないと難しいかもしれないかな。