続・論理プロレス論考

観戦の感想、レスラー個々、そしてプロレスを見る私と、様々な角度からあれこれプロレスを語りたいブログ

ドロ舟ノア

イメージ 1

先の大阪でのGHC戦で杉浦vsみのるの試合が行われた訳であるが、あえなく杉浦返り討ち、みのるの防衛と成った。

その他ジュニアのベルトもタッグのベルトも含めて全て鈴木軍に渡ったままという有様で、いい加減ファンとしてもこの展開には飽き飽きしてしまう。

しかも相変わらずノア勢のなんともぬるいこと。

先の大会後、再び現れた丸藤が再々戦を要求、丸藤、杉浦、マイバッハ、高山を撃破しているみのるに対しては、もはや何の期待感も持てないし、もう良いって、というリアクションしかできない。

鈴木軍参戦当初は良いカンフル剤に成るのではないかと期待したが、結果は先にも述べたようにノア勢のしょぼさを露呈しただけであった。

真剣っぽい顔つきでまた緊急記者会見とやらを開いて、件の試合後に「負けたら解散」をみのるに持ちかけられている状況なので、悲壮な覚悟とやらを示したのだろう。

しかし、既に以前も決起集会とか言ってやっているし、またやってんのかよとしか思えない。

対戦カードも試合も似たようなものばかりを持ってきて、これで楽しめと言う方が難しいだろう。

セコンドの介入があったとはいえ、既に2回負けている丸藤に期待なんてできないし、100%頑張るとか、諦めないとか、そんな言葉は実に虚しい。

その前の丸藤vs杉浦の試合も杉浦が勝っているのだから、どうして丸藤に期待できるのか。

引き分けにしておけばよかったのにね。

今は新日本のフロントがカードを組んでいるらしいが、多分想定していた以上に選手の熱量がなかったんじゃないかなと思う。

有明での試合は何回か観に行ったけど、なんか寒いんだよね、マイクもなにも。

一方で新日本の試合に行くと、やっぱり選手個々の緊張感が違う。

それこそみのるにしてもこの間の週プロでインタビューがあったけど、危機感の在り方が全然違うものね。

それは体つきを観てわかるし、試合やその周辺状況を観てもよくわかる。

ウェブサイトのコラムを読んでもどいつもこいつも生温い。

一体どうしてこんなになってしまったのか。

サラリーマンレスラーって言われても仕方ないんじゃないかな。

ジュニアのタッグ2人にしても俺はどうしても好きになれん。

生え抜きではないからじゃない、なんか生ぬるいんだ。

石森くらいかな、熱量を感じるのは。

小川、ザックは一線から引いているから勿体ないなと思う。


ホント、重ね重ね残念だ。

これも田上の手腕が故なのだろうか。

ネット上では「解散フラグ?」「新日本も諦めた?」などなど憶測が飛び交っているが、いっそみのるを社長にして団体を明け渡してはどうだね。

次の試合で丸藤が取り返しても、もうファンの温度は下がりきっているから、誰も喜ばないだろ。

むしろみのるに取ってはうまみもないのに、これ以上何をしろって感じだろうね。


プロレスがエンタメである訳だけど、本当に面白いエンタメには人の感情とかそういうのがあるから成立する訳で、それなくして淡々とこなすだけならそんなもの時間も金も賭ける価値はないって。

それがわからない限りノアの浮上はあり得ないだろ。

森嶋がいなくなったのは多分この筋に賛同しかねたということなんだろうね。

たしかにこれではあまりに失うものが多い上に得るものは少ない。

ノアにもコアで熱心なファンは確かにいたはずだ。

例え三沢がいなくなって、小橋が引退して、KENTAも田上も秋山もいなくても、それでも応援していたファンはいたはずだ。

なのにこの体たらくではさすがについて行けないって。

どこまでわかっているのか、わかった上で契約を履行しているのかしらないが、せめて反骨心というか、生の感情を見せてほしいよね。