続・論理プロレス論考

観戦の感想、レスラー個々、そしてプロレスを見る私と、様々な角度からあれこれプロレスを語りたいブログ

プロレスらーとしての価値

イメージ 1

 

先日全日本プロレスを退団した潮崎が、古巣のノアのマットに上がるというニュースが流れた。
 
新日本に合流か?はたまたノアか?なんて色々言われていたけど、結局ノアを選んだ。
 
曰く、自分の求めるものがあるとかなんとか。
 
潮崎には全日本で頑張ってほしかったな。
 
退団の理由については、給料がちゃんと支払われていなかったとか、財政状況を鑑みてというのが現実的なところのようだ。
 
その後曙も全日を退団しているので、やっぱり苦しいのだろう。
 
曙は他の団体のリングでもあの存在感だけで十分価値はあるから、フリーの方が稼げるだろうし。
 
全日本にも引き続き参戦することから、友好的な関係は維持したままのようでよかったよね。
 
 
それはさておき潮崎である。
 
宮原とタッグを組んで、三冠も取っていたということもあり主力選手の一人ではあったが、正直週プロなどで観ていても彼の動向は今一よくわからなかった。
 
何かのコラムにも書いていたが、どうもお坊ちゃんぽいというか、自力で道を切り開いてきたぜ!という気概というか、彼自身のストーリーが見えないのである。
 
ノアが全盛の頃に小橋の付き人からデビュー、彼の意志を受け継ぐ弟子として新人の頃から期待されていた。
 
上背もあって、細身ではあるがパワーもまずまず、その上ルックスも良かったので、いわば恵まれていたのである。
 
チャンスも与えられて、小橋の後を追うだけのところから自信のオリジナリティも技の中で見せてきて、さあここからだというところでノアの凋落が始った。
 
力皇の引退、森嶋の欠場・不振、三沢の死、小橋のガン、そして引退、更にはフロント勢のスキャンダルなど重なってあっという間に転落。
 
そこで秋山始め大量離脱となった訳だが、潮崎もそこで出て行った一人であった。
 
潮崎はノアに残るかと思っていたから秋山と合流したのはびっくりしたものね。
 
全日本ではしっかり主力として頑張っていたし、試合の評価も高くなっていたのは知っていたけど、一方でやっぱりプロレスラーとしての発進力といったところについては疑問が残ったままだった。
 
印象がないのもその為である。
 
其れに比べれば、秋山に変な噛み付き方をした宮原の方がむしろプロレスラーっぽかった。
 
今でもなんやかんや話題になっているのを観ると、あちらの方が応援したくなってしまうのはファンの心理と言うものである。
 
ましてここまでマスクのいい選手が団体問わず増えていると、彼の存在感はどうしても薄くなる。
 
 
そんな中での退団でフリー転向である。
 
ここで勝負できなければ彼のプロレスラーとしての将来は決まってしまうと言ってもいいだろう。
 
それだけシビアな局面だが、それでも彼の存在感は今一薄い。
 
皆が期待するタイミングではアクションを起こさず、それから一歩遅れてようやく動向を示した訳だけど、それもちょっとずれてしまう。
 
片や新日本では仲邑とAJが来年のドームでICの試合が組まれて、片や年末大会のカード発表しかしない会見をした中途半端なノアのニュースとも重なっている。
 
ここで後者を選んだのもよくわからないし、潮崎が入ることで何が変わるのだろうか。
 
仮にみのるが防衛したとして、そこに救世主として現れるとしても彼もフリーである。
 
ここでノアに再所属を表明してもつまらないし、かといってフリーのままベルトを取り返してもノアファンとしては微妙である。
 
彼はノア生え抜きであるから、その意味で思い入れとか、そういうのはもちろんある訳だけど、でも今は今である。
 
ノアに取っては待望のヘヴィの有望株だし、人気もあるから美味しい人材だと思うけど、それではこの1年が何だったのかという話しにもなるし。
 
いずれにせよ今のノアがキチンとベルトを取り返して、尚かつファンの溜飲を下げない限りは次の展開なんてないし、だけどここまで拗らせたらこれを巻き返すのは生半可ではない。
 
この微妙な局面で潮崎に頓着している場合でもないし、絡み方が見えないんだよね。
 
 
12月の初旬の大会で顔を出すらしいが、果たして実際にどう動いていくのか。
 
潮崎の真価を確かめられるタイミングである。