続・論理プロレス論考

観戦の感想、レスラー個々、そしてプロレスを見る私と、様々な角度からあれこれプロレスを語りたいブログ

反骨心 -鷹木信悟

イメージ 1
 
連休も折り返し日の今日、私はプロレスの人定めて過ごしている。
 
先ほどアップしたように昼間はWAVEを観にいったんだけど、実は朝から全日本の月額サービスに加入して、終わったばかりにチャンピオンカーニバルの気になる試合を見ていた。
 
今年はラインナップも素晴らしく、その内容も週プロで見る限りとても充実しているようだったので見たいなと思っていたの。
 
それをせっせと見ていたのだ。
 
実はさっきも見ていたのだ。
 
 
今回のチャンカーでの目玉はなんといっても優勝もかっさらった丸藤だろう。
 
彼はご存知元全日本、そして今の全日本の社長秋山は元ノアで一緒にやっていた。
 
そんな二人の試合もあるのだから、昔ながらのファンは特に痺れただろう。
 
そして決勝では現三冠王者たる宮原と戦って優勝である。
 
ここにもストーリーがあるから、本当にいい大会だったと思う。
 
 
そんな中で私が密かに注目していたのが、ドラゴンゲート所属の鷹木信悟である。
 
ドラゲー自体どちらかと言えば排他的な色の強い団体だし、日本の団体の中で昔から独自路線を歩んで成功している団体である。
 
団体をやめてフリーになったり他団体所属になった選手も多いんだけど、いずれもしっかりと存在感を示しているあたりにその団体力を暗に示しているといえるだろう。
 
一般認知はまだ高くないが、ほとんどの大会で全国でちゃんとチケットも売れており、最近の新日本よりも早く女性ファンを取り込んでいたため、プロレスファンなら知らない人はいないという団体である。
 
反面所属選手はジュニアクラスが多く、スピード感のある展開が面白い一方で外の選手とか変わった時にどうしても埋もれてしまう部分も否定できない。
 
 
そんな団体にあって少し異なる路線を歩んでいるのが、他ならぬ鷹木である。
 
彼はアニマル浜口道場出身とあってか、ルチャスタイルが基本であるこの団体においてパワーファイターとして戦っている。
 
団体の中では大きい方だし、不遜なキャラクタも相まって今ではヒールとして存在している。
 
彼が面白いのは、外の団体にも積極的に打って出るし、それこそ大日本の岡林とは同期ということもあってタッグを組んだりして、ガチガチのパワーファイトにも取り組んでいる。
 
 
そこにさして今回のチャンカー参加であるが、初戦では宮原を破る大健闘を見せると、その後も好勝負を連発。
 
ドラゲー内では体が大きい方だが、ヘヴィー路線前回のいまの全日本にあってはヘヴィーと呼ぶには遠いのは見れば明らかだ。
 
丸藤のようなファイトスタイルならいざ知らず、彼はパワーファイターなので正面からぶつかってなんぼ。
 
明らかな体格差のある選手にもばちばちと真正面からぶつかっていったのだけど、それが好勝負を産んだ。
 
きっと全日本のファンにも彼の名は刻まれたはずである。
 
 
中でも特に面白かったんが、こちらも外的・火野裕士との一戦。
 
火野も元K-DOJOで、確かデビュー当時はジュニア的な感じだったが、退団後いつの間にか膨らんで、今ではスーパーヘヴィの一人に。
 
ふてぶてしいスタイルで存在感を発揮しているわけだが、鷹木と並ぶとその体格差は上背だけでなく厚さも含めて明らかだった。
 
しかし、そんな火野にも真正面からぶつかっていき、結果好勝負が生まれた。
 
個人的にはベストバウトでもいいんじゃないかと思うくらいのいい試合だった。
 
 
プロレスって見る人によって楽しみ方や面白がっているところが違うんだけど、私が面白いと思う一つはその人の生き様が試合やスタイルに現れること。
 
ただ技をかけるとか、サーカスみたいな展開とか、それはそれで面白いんだけど、根本は「こいつは本気なのか?」というところによると思っている。
 
彼にはそれが見えるのだ。
 
団体内でもそれまでの団体になかった価値観をもたらそうと奮闘しているし、個人としても様々なところに打って出ている。
 
顔は今でこそこんな感じが、普通にイケメンだしデビュー当時はもっと正統派なドラゲーレスラーだったが、いつの間にかストロングな感じになっていた。
 
いま団体内ではベルトに絡んだ大きな試合も控えており、そんな中で他団体の試合に出て、しかも自分が圧倒的に不利な状況であれば無様な姿を晒す可能性だってあり、それは彼にとってマイナス要因にもなりうる。
 
それでも出て、しっかりと結果も出したわけだから、面白くないわけがない。
 
私はそういう人大好きなの。
 
 
彼は憧れるスタイルがあって、しかし自分の体格とかからそれが難しいという思いからドラゲーで頑張っていたんだと思うけど、それこそ丸藤とかKENTAみたいにジュニアの体格でもヘヴィの選手と互角んい渡り合うのを見て奮い立ったのかな、なんて勝手に思っている。
 
いずれにせよ、井の中の蛙で終わらず、口だけと言われる可能性を恐れずにやってやろうじゃんか!みたいな感じであちこちに打って出る彼の姿にはプロレスラーを見るし、そこにプロレス的な面白さもあると個人的には思っている。
 
普通の会社にいても、その会社の中でヒエラルキーを上げることに腐心する奴もいれば、そんなことには構わずにもっと広い視野で戦っている奴もたくさんいる。
 
私は後者に憧れるし、自分もそうありたいと思ってやっている。
 
新しく取り組む中で失敗して恥をかいたり、ダサい姿を晒すかもしれないけど、それを笑う奴がいたら真正面からぶっ潰してやると思っているし、そもそもそんな姿をさらさないように必死に頑張るから、彼の姿を見ているとそんな自分を勝手に重ねる瞬間もあるのである。
 
このチャンカーでの鷹木信悟は実に輝いていた。
 
ビジュアルだけじゃなくて、彼みたいな男をかっこいいというんだよ。
 
 
あんまり派手な主張をするタイプではないけど、もっともっと注目されて欲しい選手の一人である。